ナルト 名言は?ランキング!ベスト10は?

原作者・岸本斉史氏の「NARUTO -ナルト-」は、1999年から2014年まで少年ジャンプで連載していた忍者系バトルアクション漫画です!

登場人物の成長が描かれた、少年ジャンプらしい熱さがたまらない!大人気作品です。

子供にも読ませたい漫画のベスト3に入るのでは?(個人的にそう思っていますw)

そんな熱い「ナルト」には沢山の名言が出てきます!

今回はキャラの名言をご紹介していきたいと思います。

※完全に個人的主観で選んだベスト10なので、予めご了承ください。

ナルト 名言ランキング!ベスト10~8位は?

それでは、第10位から発表していきます!

第10位 サスケ「これが眼で語る戦いだ うちはを…なめるな」

サスケVS.ダンゾウの戦いで、サスケがダンゾウを倒したときに言い放った言葉です。

ダンゾウはうちは一族から写輪眼をいくつも奪っていたため、写輪眼を持つ者同士の戦いになりました。

サスケの写輪眼を使った戦闘とは何たるかを示す、うちは一族としての誇りや意地が垣間見えた言葉ですよね!

まだ若いサスケが、熟練忍のダンゾウに

立ち向かうことも凄いよね!

第9位 サクラ「“忍はどのような状況においても感情を… 表に出すべからず…任務を第一とし… 何事にも涙を…見せぬ心を持つべし”って…」

これは、サスケが白に倒されて瀕死になった姿を見たサクラが泣きながら言った言葉。

サクラは忍として毅然とあろうとしつつも、仲間を失うかも知れないという悲しみが溢れ出したのでしょう。

サクラの忍としての未熟さ、忍の世界の過酷さが伝わるシーンでしたね!

細かい心情まで描かれていて

ホントに「ナルト」は素晴らしい!

第8位 自来也「忍者とは忍び耐える者のことなんだよ」

これは、自来也VS.大蛇丸の戦いで、自来也が大蛇丸に言った言葉。

自来也はかつて、忍として才能豊かな大蛇丸に嫉妬していました。

そんな自来也が自らの経験を通して、諦めないことや努力し続けることの大切さを伝えているのだと感じました。

自来也、ホント死んでほしくなかった。。

ナルト 名言ランキング!ベスト7~5位は?

では、ベスト7位から5位を発表します!

第7位 シカマル「このまま逃げて筋を通さねぇまま生きていくような そういうめんどくせー生き方もしたくねーんすよ」

これは、シカマルがアスマの敵討ちに行こうとしているところを綱手に止められたときに言った言葉。

「めんどくせー」が口癖のシカマルからのこの言葉!!

意思の強さが分かります(´;ω;`)ウゥゥ

シカマルのアスマを慕う気持ち、自分の手でケリを付けるという覚悟を感じられますね!

第6位 カカシ「…けどな!仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズだ」

これは、サスケが忠告を破ってナルトにご飯をあげようとしたところで、カカシがナルト、サスケ、サクラの3人に言った言葉。

カカシ自身が少年時代にオビトに言われて、これまでの考え方を変えた言葉なのです。

忍である以前に、一人の人間として仲間を大切にすべきだと説いている、最高の言葉ですよね!

アツい!!

いつもクールなカカシが言うだけに

更にイイ!!

第5位 ネジ「オレは常に天才と呼ばれてきた… だから負けるわけにはいかない 凡小なオレを天才と信じているあいつらの為にもな」

これは、ネジVS.鬼童丸の戦いで、満身創痍のネジが言った言葉。

ネジは元々ナルトを見下していましたが、ナルトとの戦いを経てから、ナルトを認めています。

仲間から天才と呼ばれる人間の、天才と呼ばれるが故の重圧や責任が感じられるシーンです!

天才であるように生きる、

ネジの生き様ですね(´;ω;`)ウッ…

ナルト 名言ランキング!ベスト4~2位は?

それでは、第4位から2位まで見て行きますよ!!

第4位 サソリ「人形になりきれなかった人間…か」

これは、サソリVS.チヨ戦で、サクラとの戦い後に、死ぬ間際のサソリが言った言葉。

サソリは傀儡だけが自身の生きがいであり、肉体を捨て自らの身体を傀儡にしましたが、左胸には生身の部分を残していました。

サソリには、身体が人形になっても、愛されたいという願望がずっと残っていたのだと思います。

サソリの気持ちが痛いほど

伝わりますね(´;ω;`)ウッ…

第3位 イタチ「火影になった者が皆から認められるんじゃない 皆から認められた者が火影になるんだ 仲間を忘れるな」

これは、第四次忍界大戦でイタチがナルトに言った言葉。

イタチはずっと独りで、色々なものを抱え込んで任務をこなしてきました。

そんなイタチだからこそ、自分と同じように1人で全てをやろうと無茶をするナルトに向かって、仲間と協力すること、仲間に頼ることが如何に大切かを教えてくれた言葉ですね。

イタチが言うからこそ響く言葉。

とても辛い立場だった人だからね。。

第2位 ナルト「俺が知りたいのは楽な道のりじゃねぇ 険しい道の歩き方だ」

これは、ナルトVS.オビトの戦いで、火影になる近道があれば誰でもその道を選ぶと言ったオビトにナルトが言った言葉。

夢を叶えるのに楽な道のり(方法)はない、たとえ過酷な道のりであっても正しい努力をすれば夢は叶うということをナルトが伝えてくれていますね!!

ナルトは本当に、涙が出るくらい

努力家なんですよ。。だからこそ

響く言葉!!

ナルト 名言ランキング!ベスト1は?

そして、栄えある第1位は!!!!?

第1位 ガイ「お前は努力の天才だ」

ナルトじゃないんかい!w

これは、ガイが、忍術の才能が全くなくて悩んでいたリーに言った言葉。

リーは天才型のネジに対して劣等感を抱えており、修行してもなかなか芽が出ないことに自信をなくしていました。

それでもリーが人一倍頑張っている姿を、ガイはずっと見てきました。

そんなリーに対して、ガイはリーも天才なんだと、努力し続けられることも才能なんだと伝えた言葉です。

実際、努力をし続ける、って

本当にすごいと思う!!

ガイ自身も、天才型のカカシをライバル視しており、常に自分を追い込んでいます。

天才型のカカシと互角に張り合えているのは努力のお陰だと思っているからこそ、リーに伝えたのでしょうね。

カカシもガイを認めているところも

イイですよね~、二人の関係が最高!

そしてリーもまた、ガイが頑張っている姿を見ています。

ガイという、ひたむきに自分を鍛える、裏表のないポジティブなキャラクターだからこそ、その言葉には説得力があり、リーにとっては最も励みになった言葉だと思います!

まずは自分を信じること、そして人の何倍も努力をして1つの道を究めれば、天才を超えられることをガイは教えてくれているのではないでしょうか。

ナルト 名言ランキング!まとめ

いかがでしたでしょうか。

ナルトは本当に素晴らしい作品。名言も沢山あります!

是非、皆さまが好きな名言を探してみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました